TOUR+ ボディケアオイル 40ml
緩み、ひと塗りで。セラピストの右腕。
第二の脳と呼ばれる皮膚
皮膚は単なる保護の役割だけでなく、無数のレセプター(受容体)を介して脳・自律神経・ファシア(筋膜など)と密接に連携しています。
ベストレセプターの発見
ストレスや運動不足による緊張や疲労が起こりやすい現代人。
TOUR+ボディケアオイルは、緊張と皮膚に関わる方程式を紐解いたベストレセプター(受容体の最適化)という全く新しい視点の処方設計です。皮膚を起点に外と内から変化をもたらします。
4年をかけて完成したプロ品質
柔道整復師・鍼灸師・整体師・エステティシャンなどへのヒアリング、400名以上の試験、20回以上の試作、4年の期間を経て完成しました。
整体、指圧、筋膜リリース、ヘッドスパ、吸い玉、かっさ、鍼、機器との併用など様々な施術やホームケア(物販)にご利用いただけます。
肌トラブルのアプローチにも相性がよく、フェイシャル・美容鍼・スキンケアに対応し、肌質を問わずお顔から足先まで全身にお使いいただけます。拭き取りも不要です。
6つのフリー(合成香料、合成着色料、鉱物油、防腐剤、アルコール、紫外線吸収剤)にも遵守しています。
※併用して使用するデバイスはこちら
デバイスを見る→
生産地 | 日本製 |
---|---|
サイズ | 内容量:40ml |
素材 | ホホバ種子油、カンナビジオール(CBD)、β-カリオフィレン、香料(精油)、テトラヒドロピペリン |
注意事項 | 【ご使用上の注意】 ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 ●傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。 ●目に入ったときは、直ちに洗い流してください。 ●化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。 (1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合 (2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合 【保管および取扱い上の注意】 ●ご使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。 ●乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ●極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所を避けて保管し、開封後はお早めにご使用ください。 ⚫︎商品の特性上、低温状態で白濁や固まることがありますが、品質に問題はございません。凍ったような状態ですので、暖かい場所に置くか、容器をぬるま湯につけて、溶かしてからご使用ください。 ●天然成分を配合している為、色調、香りに違いが生じ、結晶ができることがありますが、品質に問題はございません。 |